2013年6月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月9日 北条 労働・セクハラ・パワハラトラブル うつ病になった際に会社から退職を勧められました。この場合、会社都合退社になりますか? 上司に退職を勧められました… 相談お願いします。私は入社3ヶ月になる新人社員です。 入社してから激務とストレス等で感染症にかかったり、突然高熱を出したりして、ちょくちょく体調を崩し、プライベートでもいろいろ大変で精神的に […]
2013年6月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 北条 労働・セクハラ・パワハラトラブル 36協定違反を労働基準監督署へ訴える事ができるでしょうか? はじめまして。39歳男性会社員です。ご相談させて頂きたいカテゴリは、労働トラブルについてです。 36協定違反、労使協定、社内就業規則違反の強要と、これに反発したため上司からのパワハラ、異動と降格人事に対する取り消しを、ど […]
2013年4月29日 / 最終更新日時 : 2019年4月9日 北条 労働・セクハラ・パワハラトラブル 夫がセクハラで訴えられ職を失いました。更に訴えられる等のリスクを負わなければいけないのでしょうか? 突然すみません。内田と言います。セクハラについて質問したいのですがよろしいでしょうか。 私は家電販売業の事務をしています。主人がうちの会社の下請けとして配送業をしています。 今回、うちの商品管理をしているパートの女性から […]
2013年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年4月14日 北条 労働・セクハラ・パワハラトラブル 辞めた会社から「給料は現金手渡しになる」と言われましたが、無一文の為、行く事ができません。 自分で解決出来ず、相談させていただきます。 私は先月まで派遣社員で今はまだ無職です。先月まで働いていた派遣会社なんですが、今日給料日なのにいくら待っても給料が振り込まれず、派遣会社の本社に問い合わせたところ、辞めた場合、 […]
2012年11月24日 / 最終更新日時 : 2019年4月13日 北条 労働・セクハラ・パワハラトラブル バイト先で嫌がらせを受け職務放棄して逃げましたが働いた分の給与は欲しいです。どうすれば良いですか? アルバイトでのトラブルです。 採用後、説明と事前準備のためと呼び出しを受けたところ、当日そのまま何の説明を受ける事もなく勤務が開始しました。この時点で契約書を読むこともなく、もちろんサインや判をつく等も行っていません。 […]
2012年11月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月9日 北条 労働・セクハラ・パワハラトラブル 7時間以上の勤務で休憩を与える義務があると聞きました。休憩が無い場合は買い取り請求できますか? 初めて相談させていただきます。今正社員として働いているドラッグストアを退職しようと思っています。 現在勤務している店は早番と夜番勤務に分かれていますが1人勤務のため休憩時間を取れません。早番は9時16時。夜番は16時~2 […]
2012年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 北条 労働・セクハラ・パワハラトラブル 一方的にパワハラだと決め付けられ不服です。こちらからも意見を言う事はできるでしょうか? 仕事場でパワハラだと決めつけられています。 こちらの理由等、話を少ししか聞かず、相手方の話でのみで決めつけられています。私としては不服で、意見を言いたいのですが、それは可能なのでしょうか? パワハラは法律的になにか決めご […]
2012年7月13日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 北条 労働・セクハラ・パワハラトラブル 業務委託契約書にサインし独立しましたが、退職を考えています。契約書を見て頂きたいです。 2年前、給食施設で社員として働きながら居酒屋でアルバイトをして家族3人で生活していました。 ある時、2店舗ある居酒屋の内の1店舗の店長が退職するにあたって社長から「独立しないか」と話を持ちかけられ、家族の反対を押し切って […]
2012年6月13日 / 最終更新日時 : 2019年4月9日 北条 労働・セクハラ・パワハラトラブル 20年ほど前に図書室で借りた本の返却請求が来ましたが、当方に弁済義務はありますか? 勤務先の大学の図書室から、20年ほど前に借りた図書について2年前に返却請求が届きました。 その間一切返却請求はなく、当方はすっかり忘れておきました。返却すべく自宅書斎などを探しましたが、借用して数年後に転居していることも […]
2012年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年4月9日 北条 労働・セクハラ・パワハラトラブル 法律を知りませんが、コンサルティング契約をしていた人物に対し業績減や損害に対する訴訟を起こせますか? 初めまして。下記の通り、ご相談致します。 私は、いくつかの事業部を統括する立場であり、その一つをある人物(以後A氏)と、売上高及び経常利益率向上を目的とした契約書(具体的数値は未記入)に基づいたコンサルティング契約を締結 […]
2012年5月30日 / 最終更新日時 : 2019年4月9日 北条 労働・セクハラ・パワハラトラブル 事前見積もり以上の金額を請求されています。支払い義務はあるでしょうか? はじめまして。東京でクラフト教室を運営しております加藤と申します。 ご相談したいのはイベントで運搬等を請け負っていただいた会社に見積もり以上の金額を要求されている件で、困っています。 急な仕事だったため契約書はかわしてお […]
2012年5月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月9日 北条 労働・セクハラ・パワハラトラブル 交通費の支給を間違え、労働者から労働基準監督署に訴えると言われています。どうなりますか? 派遣会社で勤務しています。先月、従業員さんの交通費の支給額を誤って金額不足で支給してしまいました。 従業員さんから指摘があり発覚しました。支払ってほしいという内容に、会社としては連絡のあった当日に謝罪し『即日現金で用意し […]
2012年5月23日 / 最終更新日時 : 2019年4月14日 北条 労働・セクハラ・パワハラトラブル 傷病手当の支給条件を会社から知らされておらず不支給通知が来たのですが、再度請求はできますか? 傷病手当金についてご相談させてください 2月にうつ病のため退職しました。2月22日まで出勤し、23日~29日は有給休暇で会社には行きませんでした。 退職の後、会社の健康保険組合へ傷病手当金請求書を送ったところその回答がう […]
2012年5月23日 / 最終更新日時 : 2019年4月17日 北条 労働・セクハラ・パワハラトラブル 今の勤務先を退職したいのに、2ヶ月前の申請でないと認めないと言われました。どうすれば良いですか? フルタイムのパートで働いています。 3月に1年間の契約更新をしましたが、4月の末頃に5月いっぱいでの退職を希望したところ、2ヶ月前に申請しないと認められないと言われました。 雇用契約書をちゃんと読んでいなかった私が悪いの […]
2012年4月29日 / 最終更新日時 : 2019年4月19日 北条 労働・セクハラ・パワハラトラブル リベートを要求してくる元受会社の社員の行動に対して、法律的に何かの措置を執れないでしょうか? うまく説明できないことをはじめにお詫びいたします。自分は個人事業者として(一応株式会社です)働いているものです。 自分が直接的に関与しているのではないのですが、自分の元請会社「M」が仕事を流してやるからと言う名目で下請け […]