法律相談は必ず最低限のモラル・マナーを!無礼な相談絶対にNG!

このサイトは「無料での法律相談」に焦点を当てている為、一部の心無い人達、礼儀の無い人達がサイト内容を見た場合、

「大して困ってないけど、とりあえず無料だから適当に相談してみよう!」

といった非常識な行動を取る事が予想されます。

これは絶対にNG!

本来、無料であれ有料であれ、相談をする際には最初に身元、名前を明らかにし、相談に乗ってもらうものですが、最近では、個人情報何たらかんたらと聞こえの良い屁理屈を並べて、相談内容しか記載していないメールを送ったり、いきなり電話をかけて勝手に相談内容を話したりと、モラルの無い相談が多いのです。(無料相談の場合は特にね!)

この前聞いたところによると、氏名住所を尋ねた途端、電話をガチャ切りされたそうです!(悲しいですね・・)



そういう人達に限ってちょっと気に入らない事があると、「あの弁護士はダメだ」とか、「あそこの事務所は丁寧に仕事をしてくれない」などと言ったりします。

そういったモラルの無い相談が、法律家と相談者の間に溝ができる原因となり、本当に法律家の助けを必要としている相談者に対する、満足のいく法律サービスの提供の妨げになっている事を自覚して下さい。

できないならば、あなたの為にも相談はしない方が良いと思いますよ。

これは、人として最低限守らなければいけない事なんですね。

あなたが逆の立場で見ず知らずの人の相談を受けなければいけないと考えてみれば簡単に分かる事だと思います。

どんな時でも最低限の礼儀、モラル、マナーを。それがたとえ無料法律相談だったとしても。



法律トラブルに遭ってしまった小学・中学・高校・大学生のみんなへ

法律トラブルはみんなの身近にある事なのにもかかわらず、学校では全くと言って良いほど教わらないんです。。

(せいぜい、公民の授業での憲法くらいでしょうか。。)

ところが、ネットの急速な普及に、小学生、中学生、高校生なども法律のトラブルに巻き込まれるケースも増えてきました。

でも、そうした事に対処する知識

  • ネットに関する初歩的な法律知識だったり
  • 悪徳商法に関する知識だったり
  • トラブルに対処する為の基本的な法律知識だったり
  • いざという時の相談先だったり・・

これらを全く持ち合わせていない為、どんどん、心理的負担を含んだ法律トラブルの泥沼にはまってしまっていくケースも多いのです。



この間聞いた話では、小学生らしき女の子が泣きそうな声で弁護士さんの電話相談ダイヤルに電話をかけてきたそうです。。。

法律の問題は放って置いても特に不利益にならない事例もありますが(つまり、法的に見た場合に実は何の問題も無いケース)、金銭的な損害や義務が日に日に増えていく事例も多いですし(そもそも、そういった法的判断が素人にはできませんし)、もし、何かトラブルに巻き込まれたり、巻き込まれたかな?と思った時には

  • 素直に両親に話す
  • その上で親に代理で法律家に相談してもらう
  • 又は、親と一緒に相談をする

などして、1人で抱え込むような事をしてはいけません。精神的にも良くありません。

又、親に話すのが恥ずかしいといった理由で適当な掲示板等の情報のみで自己判断したり、成人や別人を装って自分ひとりで法律家に相談するような事もしてはいけません。

(特に電話、メール、FAXなど、法律家と対面しないで相談できる場合に多いようです。)

法律事務所によっては、そういう不正行為があった場合には厳とした措置で対処する所もあり、いらぬ問題すらも抱える事になり兼ねません。

必ず、親に事情を話した上で相談を受けるようにしましょう。



無料相談をご希望の方はこちら

法律系事務所の集客やマーケティングの一環で実施しているのではない「完全独立」「完全無料」の相談サービス。

専門家に本格的に相談する前の、方向性を知る為の相談でも。セカンドオピニオン的に相談を受けたい場合でもOK!

無料法律相談の詳細は以下からどうぞ。