無料法律相談ネット/

法律相談を無料で
信頼できる法律家に会う為に、法律相談の方法・ポイント・注意点

TOP分野別、無料の法律相談成年後見・財産管理カテゴリ

病院は母を初期の認知症と言っていますが、認知症ではなく妄想性障害と思います。その場合どうなりますか?


母と妹のことで相談いたします。母と祖母の家に同居して8年になります。

母は、祖母の面倒をひとりで見、心配だった私は結婚後も10年以上母の近所に借家ずまいをして何かにつけ親しく近しく過ごしてきました。

しかし、9年ほど前にもうそろそろ支払いの点で限界と、家を購入することを決意し、母にその旨了承してもらうよう話をしたところ、絶対にそんなことはさせないと、家をリフォームするやら高血圧で倒れるやらやんやの一幕で、この先母の面倒も見ようと決心して同居に踏み切りました。

今年、近所の施設に入居していた祖母が亡くなり、相続が発生しました。遺言状があり、ほとんどが母へ。あと叔父と相続税対策のためかはたまた私が祖母に育てられたという経緯のためか養女になっていた私も相続人の中にはいっておりました。

そのことを知った妹が、大変腹を立て、また自身の仕事もうまくいっていないこともあって、少々もうろくしている母をたきつけて、母に家出をさせ、弁護士をたて、日常的に私から暴力をうけているなどの嘘八百をならべて、私たち家族にでていくよう画策しております。

母は祖母が亡くなる以前より多額の税金を滞納してしまったり、自分の病気についてありもしない重い病気と勘違いをしてしまったりと、しっかりしているとは程遠く、私はずいぶん援助をしてきましたが、妹は逆に母から援助をうける側で、それが母には守らなければならない存在として意識に強くあるようです。

母のそういった意識、もうろくによる妄想とお金が欲しい妹の需要と供給が一致した感じで今の状況がうまれてしまったようです。

話し合いを申し込みましたが、母側の弁護士は相続にもかかわっていてお金になるので真正面からうけとってくれません。

母は4月のCTスキャンでは海馬の減少はなくいわゆる認知症ではありません。母を受診させた病院によっては認知症の初期と言っている病院もありますが、母本人が囲い込まれてしまった今となっては再受診もできません。

母と妹は私たち家族を追い出す権利はあるのでしょうか?

成年後見等の申し立ても手段としては考えていますが、母はれっきとした認知症とはいいがたく、どちらかといえば妄想性障害とおもわれるのですが、その場合結果はどうなるのでしょうか?

(質問no.666 12.09/16 お名前:新井田さん 東京都  成年後見・財産管理カテゴリ


この質問に回答する。回答ページが別ページで開きます。

当サイトからの回答

当サイトからの回答
医師の診断に基づき判断されるでしょう。



新井田さん、はじめまして、無料法律相談ネット・サイト管理人の北条たかとと申します。


>家を購入することを決意し、
>母と妹は私たち家族を追い出す権利はあるのでしょうか?

お母さんが家の所有権者であれば権利はあります。(頂いたメールからでは権利関係がどうなっているかが分かりません)


>その場合結果はどうなるのでしょうか?

医師の診断結果に基づき判断されます。お医者さんが認知症と言っているのであれば認知症なのではないでしょうか。


>妄想性障害とおもわれるのですが

そう判断する医学的根拠(医師の診断書等)があればそれを基に主張されるのが良いでしょう。それがなければ残念ですが相手にされません。


>母側の弁護士は相続にもかかわっていてお金になるので真正面からうけとってくれません。

話し合いの余地があるかどうかは別にして、今回のようなケースの場合で相手方と交渉するにはこちら側も弁護士さんに依頼する必要が出てきます。


この質問に追加回答する。既に回答が掲載されている質問にも回答が可能です。回答ページが別ページで開きます。



回答者 : サイト管理人 北条たかと  この回答者の詳細はこちらをクリック



copyright© 2006-無料法律相談ネット All Rights Reserverd.
無料法律相談ネット の許可なく当サイトの一部又は全文のコピーならびに転用の一切を禁じます。