無料法律相談ネット/夫より「10/25給与より支給額を、あなた△25,000、僕+25,000としてください。」とメモを渡されました。

無料法律相談ネット
信頼できる法律家に会う為に、法律相談の方法・ポイント・注意点

TOP分野別、無料の法律相談労働・セクハラ・パワハラカテゴリ夫より「10/25給与より支給額を、あなた△25,000、僕+25,000としてください。」とメモを渡されました。

夫より「10/25給与より支給額を、あなた△25,000、僕+25,000としてください。」とメモを渡されました。


私たちは、再婚同士の夫婦。夫は自営業。(再婚後独立開業)私は夫の会社の経理等の仕事をしています。昨年より夫婦仲は険悪となっています。

夫より2回首を絞められるという暴力を受けたので、離婚も考えましたが、自分の年齢ではこれから自活していくのも大変なので、このままの生活を続けていくことを止むを得なく選択しました。

今は夫婦の会話がほとんどなく、口論に発展することがなくなったので、とりあえず暴力を振るわれることはありませんが、それ以外での夫の横暴ぶりはますますひどくなり、今ではデリバリーヘルスをしょっちゅう利用したり、風俗嬢と個人的に関係を持ったりするようになっています。

そんな経緯がある中、先日夫より、私の給与についてのメモを渡されましたので、それについてお聞きいたしたく、相談させていただきます。

メモには、次のように書かれていました。

「朝食、夕食すべて自分で用意するので、取り合えず9/26〜10/25分として25,000円をください。尚、10/25給与より、あなたへの総支給額を△25,000、僕の総支給を+25,000としてください。」

給与は夫が総支給57万円ほど、私が27万円弱。我が家の生活費の分担は、私が食費(約5万円ほど)、夫が光熱費(月平均2万円弱)を負担しています。貰っている給料の比率を考えると、負担している生活費の分担比率もおかしいと思っています。

この金額は、当初アパート暮らしをしていた時に決めたもので、その時夫は、光熱費・電話代・インターネット代・家賃を負担していたので、私が食費を負担することになりました。しかし持家となり、独立開業した今、電話代やインターネット代は会社経費としたので、夫自身の負担は光熱費のみと軽くなりました。

持家の4割分は私が現金で払っており、残りは全額夫がローンで払っています。でもこれは先に払ったか、後で払っているかの違いで、ローンを考慮に入れる必要はないのではないかと思うのですが・・・

とにかく夫は自分の担当する生活費の支払額が大幅に減ったのに、私が担当している生活費(食費)の負担を軽くしてくれることは全くありません。

本題に戻りますが、食費の方は月平均5万円ほどなので、メモに書いてあった25,000円という額は、単純に半分ということで書いてきたのだと思います。

私は、夫への食事の用意をしないということはほとんどありません。むしろ用意して待っているのに、遅くに帰ってきて、不機嫌な顔をして、アルコールとつまみを勝手に食べて、そして勝手に寝る、といった態度を取っているのは夫の方です。

メモを書いて以来、夫はその通り夕食を外で済ますようになり、帰宅は連日深夜となっています。

私の考えとしては、夫が食事を家で取ろうが、外で食べようが、自分で買ってこようが、夫の勝手であり、その金額の負担を私に負わせるのは、おかしな話なのではないかと思うのです。

しかも、それを給与から差し引き、夫の分の給与を増やせという指示は、理不尽であり、おかしな話ではないでしょうか。私がろくに仕事もしないというのなら、減給されるのはわかります。しかし私が担当している仕事において、自分としては一生懸命やっているつもりです。

今のところ、私はこの要求に対して何も触れずにそのまま放っておいています。

夫も今の所再要求してきてはいません。しかしもし再要求をしてきた時に、夫の言い分というのは、一般的に通用するものなのでしょうか。経営者がそのように命じたら、従わなくてはいけないのでしょうか。ちなみに私も役員として登録されています。

私がその要求をはっきりと拒否した時に、夫がそれを受け入れず、強行に行おうとした場合、法的に訴えて、それを拒否することができるでしょうか。

私たちは夫婦関係としては破綻しているので、私は夫が外で何をしようともはや構わないという気持ちです。

その部分ではもうあきらめの境地に至りました。その代わり私自身の生活をおびやかさないでほしい、という思いです。

(質問no.202 お名前:神谷さん 神奈川県  労働・セクハラ・パワハラカテゴリ


この質問に回答する。回答ページが別ページで開きます。

当サイトからの回答

当サイトからの回答
回答募集中。



回答募集中。


この質問に追加回答する。既に回答が掲載されている質問にも回答が可能です。回答ページが別ページで開きます。



回答者 : サイト管理人 北条たかと  この回答者の詳細はこちらをクリック



copyright© 2006-無料法律相談ネット All Rights Reserverd.
無料法律相談ネット の許可なく当サイトの一部又は全文のコピーならびに転用の一切を禁じます。