無料法律相談ネット/携帯電話会社に対する賠償請求

法律相談を無料でできる無料法律相談ネット
信頼できる法律家に会う為に、法律相談の方法・ポイント・注意点

TOP分野別、無料の法律相談消費者問題カテゴリ

携帯電話の紛失に伴い、自分でロックの作業をしたらデータを取り出せなくなりました。賠償請求できますか?


数日前、携帯電話を紛失しました。携帯のサイトを確認して以下の処理を実施しました。

(1)携帯端末のリモートロック
(2)携帯サービスの停止

その後、携帯電話は必要なので、携帯のサイトに推奨されている機種変更を実施しました。(契約期間が長ければ代わりの携帯端末を借りるより機種変更のほうを勧めていた)

数日後、紛失していた携帯端末が見つかり、住所録等を移そうとしたところ、リモートロックがはずせません。サービスセンターに確認したところ、機種変更後はリモートロックの解除はできないという回答でした。

リモートロックの説明にも、サービス停止の説明にも、機種変更の説明にも、これらを実施した場合、データの回復が不可能になるという記述はありません。

貴重なデータを回復できない状態にしてしまった携帯事業者に対してデータ紛失の損害賠償を請求できないのでしょうか?

よろしくお願いします。

(質問no.581 12.07/03 お名前:新保さん 神奈川県  消費者問題カテゴリ


この質問に回答する。回答ページが別ページで開きます。

当サイトからの回答

当サイトからの回答
残念ですが現実的ではないでしょう。



新保さん、はじめまして。無料法律相談ネット・サイト管理人の北条たかとと申します。


>機種変更後はリモートロックの解除はできないという

そもそも、機種変更等の一連の手続き後に元の携帯に変えようとした行為自体が問題となっている部分であり、携帯電話会社側のサービスの瑕疵等によるものではないと考えます。

ですので、頂いたメール文面の流れから判断するに、携帯電話会社側に債務不履行や不法行為の責任を問う事はできないと考えます。

とは言え、この部分は各々判断が異なっても不思議ではない部分ですので、どうしても賠償請求を考えているという事であれば、「賠償請求が可能」だと判断してくれる法律専門家を探された上で依頼される事をお勧めします。


>貴重なデータを回復できない状態にしてしまった携帯事業者

又、賠償請求できる場合でも、データ自体には客観的な価値は無く、取り出せなくなったデータを再入力した場合にかかる時間を時間給で換算したで、それを実損害として請求できるに留まるでしょう。(時価や客観的に判断できる価値の範囲内でしか賠償請求できないのです)

そうした点から考えても、残念ですが賠償請求は現実的ではないと言わざるを得ません。


この質問に回答する。既に回答が掲載されている質問にも回答が可能です。回答ページが別ページで開きます。



回答者 : サイト管理人 北条たかと  この回答者の詳細はこちらをクリック



copyright© 2006-無料法律相談ネット All Rights Reserverd.
無料法律相談ネット の許可なく当サイトの一部又は全文のコピーならびに転用の一切を禁じます。